スマホやPCの充電器は何Wの物を購入すればよいか考える。UGREEN Nwxode 65W

daily_use

スマートフォンの充電器を選ぶ際、多くの人が何Wのものを購入すればいいのか迷うことがあります。充電器の性能や適切なW数を知らずに選ぶと、充電時間が長くなったり粗悪品を購入してしまったりします。この記事では、適切な充電器のW数の選び方や比較を通じて、スマホユーザーが抱える充電に関する問題を解決します。

この記事で解決できること
スマホの充電器選びで何Wのものを選べば良いのか、その判断基準となる情報を提供します。

結論

スマホを充電するのために購入するならば60W以下の充電器を買いましょう。

のーPCの充電に使用するならば100W以上対応の充電器を買いましょう。

本文

スマホの充電器選びは、一見すると難しそうに思えます。しかし、いくつかのポイントを押さえることで、自分に最適な充電器を見つけることができます。

購入前に気を付けること

充電器のW数とは何か

充電器のW数とは、充電器の電力のことを指します。この数値が大きいほど、充電速度は速くなります。

スマホと充電器の関係

一般的に、スマートフォンの充電器の出力は5Wから30W以上まで様々ですが、端末によって適切なW数が異なります。
そのため、スマホによっては高W数の充電器を使用しても、数字と同等の電力を受け取ることができないものもあります。
そのため、自分のスマホがどの程度のW数まで対応しているかを確認することが重要です。

例えば、iPhone 15 ProのUSB-Cポートは、入力最大27W対応です。
iPhone 15 Proに100Wの充電器を使用しても27Wの能力でしか充電できません。

またケーブルがその出力に対して対応しているかも確認しましょう。

PSEマークについて

商品を選ぶ際にはPSEマークがあるか調べましょう。


PSEマークは、日本国内で電気製品を販売する際に表示される安全性を示すマークです(画像矢印部)このマークは、製品が日本の電気用品安全法(電気用品安全法)に基づいて安全性が確認されていることを示します。

PSEマークが付いている製品は、電気事故や火災のリスクが低く、安全に使用できることが保証されています。そのため、日本国内で電気製品を選ぶ際には、PSEマークの有無を確認することが重要です。

私が購入した製品は以下

私が選んで購入した商品を紹介します。
UGREENというメーカーのNwxode 65Wという商品です。

外観

見た目は他の充電器と変わりません。

比較

他に私が所有する充電器と比較します。

比較対象はANKERのPower Port 2 Eliteという商品です。

 

Power Port 2 Elite Nwxode 65W
最大出力(ポート1個当たり) 12W 65W
重量(g) 95 115
サイズ 約61 x 58 x 29mm 約67 x 40 x 30mm
ポート数 USB-A x 2 USB-A x 1
USB-C x 2
販売価格(円) 2590 5388

NwxodeはGaNを採用しているため、採用していない商品と比べると体積が小さくなり出力も向上しています。一方で出力向上に伴う、重量の増加があります。

出力が大きい=質量が重い
と覚えても良いかもしれません。

仕様

この充電器は最大で65Wの出力があります。

USB-cポートを使用して、スマートフォンやノートパソコンへの充電が可能です。
2ポート以上つなげると出力を分けるため、使い方を考慮する必要があります。

利点・欠点

利点

  • 最大65Wのそこそこな出力:スマートフォン2台を同時に急速充電が可能な出力です。
  • USB-Cポートによる広い互換性
  • コンパクトなデザイン:GaNを採用

欠点

  • 価格が高い:5千円は手を出しずらい
  • スマホの充電には適さない:出力がオーバースペック
  • 充電中は熱を持つ:充電後の取り外しは注意

使用感

私自身、この充電器を使用してみて、充電速度の向上を実感しました。しかし、価格が高めなので、購入を検討する際には自分のスマートフォンが対応しているW数を確認することをおすすめします。
ただし購入の際私が失敗したなと感じたところは以下の2点です。

失敗1:5Aケーブルを買っていなかったこと

USB-cは3A出力と5A出力が存在します。
今回紹介した商品は65Wのため、最大の出力に対応するには5A対応のUSB-cを購入する必要があります。

筆者はそれを知らずに購入したため本来の能力を発揮してませんでした。

購入後ずっと気づかない人もいるかもしれません。注意しましょう。

失敗2:微妙なW数なこと

3A出力の場合最大W数は60Wです。この充電器はこれに追加で5Wの毛が生えただけの充電器だと購入後にわかりました。
60Wの充電器を購入すれば5Aのケーブルを追加購入する必要がないです。加えて、出力低下になるため安くなるので大きく損しました。

これならばもう少し出費して100W出力の充電器でもよかったなと思います。

まんまとセールに騙されました。自分で最適な商品の購入方法を書いておきながら忘れています。適正な購入ができるように頑張ります。
以下にそのリンクを載せています。

結局どの出力の充電器を購入すればよいのか

先ほど述べたようにUSB-cケーブルは3A出力と5A出力が存在します。
3A出力の場合最大W数は60W。5A出力の場合は100W。

所持しているスマートフォンが出力5A対応でない限り、出力60W以上の能力を持つ充電器を購入しても意味がありません。
スマートフォンのみの充電の場合出力60W以下の充電器を買いましょう。

ノートパソコンの場合、thunderbolt4対応などの記載があります。その場合、最大許容電力は240Wで、PD充電規格に準拠しています。 ただし一部のメーカーの製品は完全に240Wには対応しておらず、100Wまでの充電量に制限されることがあります。

自分のノートパソコンが240W対応なのか100W対応なのか調べて購入しましょう。
ノートパソコンに合わせてスマホを充電する場合は100W以上の出力の充電器も考慮すると良いかもしれません。

まとめ

充電器を選ぶ際には、端末の仕様や使用状況を考慮し、適切なW数を選ぶことが大切です。安全性や充電時間などを比較検討し、最適な充電器を選びましょう。

スマートフォンのみなら60W以下、ノートパソコンの充電もあるならば100W以上のものがおすすめです。

100W以上の充電器を使う場合は5A対応のケーブルを追加で購入しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました